汐留駅のマンション相場・口コミ|総合評価★2.6

汐留
2.60

ゆりかもめ都営地下鉄大江戸線

エリア評価

各カテゴリを5段階で評価

価格情報

マンション相場と推移

マンション相場と推移
坪単価:
727万円/坪
㎡単価:
220万円/㎡
広さ別予想価格
(平米単価からの単純計算)
30㎡ (約9坪)6,602万円
40㎡ (約12坪)8,802万円
50㎡ (約15坪)1.10億円
60㎡ (約18坪)1.32億円
70㎡ (約21坪)1.54億円
80㎡ (約24坪)1.76億円
90㎡ (約27坪)1.98億円
※ 実際の物件価格は、築年数・階数・眺望・内装・設備・駅からの距離など、様々な条件によって変動します。

レビュー

汐留駅エリアに暮らす人たちの住民の声

汐留駅のレビュー

1件のレビュー
2.6/5点
30代・女性2025年05月02日

アクセス

4/5点

大江戸線とゆりかもめが通っています。 ゆりかもめは新橋駅まですぐなので歩いて向かい、実際は新橋駅を使うことが多いです。 新橋まで行けば山手線、京浜東北線、東海道線、銀座線などが通っているので便利です。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

ショッピング

1/5点

大きなスーパーは駅近くにありません。周辺の駅の近くにはあります。 オフィス街なのでショッピングモールや商店街があるわけでもありません。 ネットスーパーを活用する人が多いのではないでしょうか。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

グルメ

3/5点

もちろん汐留にもいくつかありますが。汐留周辺にたくさんあるというよりは、少し足を伸ばして新橋や銀座、浜松町など近辺に行くとたくさんあります。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

教育

1/5点

やはりオフィス街なので周辺に小学校や中学校はありません。少し遠いですが徒歩圏内ですと御成門の方までいけば小学校があります。このエリアはファミリーが多く住むというよりは一人暮らし、もしくはDINKSが多い印象です。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

自然

4/5点

オフィス街ではあるものの、すぐ近くに浜離宮があります。季節によって変化していく自然を味わうことは可能です。お散歩をするには良いでしょう。 ただ近くに遊具のある公園があるわけではないです。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

【不動産取引データ】
出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
【ハザードマップ】
出典:「ハザードマップポータルサイト」(https://disaportal.gsi.go.jp/

※本サイトは、国土交通省が運営するサービスではありません。掲載している情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。