北参道駅のマンション相場・口コミ|総合評価★3.5

北参道
3.50

東京メトロ副都心線

エリア評価

各カテゴリを5段階で評価

価格情報

マンション相場と推移

マンション相場と推移
坪単価:
748万円/坪
㎡単価:
226万円/㎡
広さ別予想価格
(平米単価からの単純計算)
30㎡ (約9坪)6,785万円
40㎡ (約12坪)9,047万円
50㎡ (約15坪)1.13億円
60㎡ (約18坪)1.36億円
70㎡ (約21坪)1.58億円
80㎡ (約24坪)1.81億円
90㎡ (約27坪)2.04億円
※ 実際の物件価格は、築年数・階数・眺望・内装・設備・駅からの距離など、様々な条件によって変動します。

レビュー

北参道駅エリアに暮らす人たちの住民の声

北参道駅のレビュー

1件のレビュー
3.5/5点
40代・女性2025年05月06日

アクセス

4/5点

地下鉄の副都心線だけの駅だけど、渋谷も新宿もすぐなので乗り換えなしで動ける。歩けば JR 代々木駅や原宿駅も使えるから、雨でもタクシーに頼らずに済む。たとえば朝イチで渋谷の病院へ行ったとき、電車1本で着いて助かった。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

治安

4/5点

乗り降りする人が少なめで、夜でも駅前は静か。コンビニの前に警備員さんが立っているのをよく見るので安心感がある。先月も終電後に歩いたけど、酔った人が少なく怖くなかった。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

ショッピング

3/5点

駅前に大型スーパーはないけれど、明治通り沿いにおしゃれな雑貨屋や洋服店が並ぶ。買い溜めしたい日は渋谷まで2駅で大きなモールへ行く。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

グルメ

3/5点

小さな路地に個性的な店がぎゅっと集まる。とくに個人的なおすすめはザ デック コーヒー&パイの焼きたてパイは甘い香りが外まで広がって幸せ。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

教育

3/5点

駅の近くに新しい認可保育園ができて、朝は園児の声がにぎやか。地域のイベントで園児が手づくりの旗を飾っていたのが微笑ましかった。中学高校は少し離れるけれど、地下鉄で通学しやすいと思う。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

自然

4/5点

徒歩圏内に代々木公園や明治神宮があるから、都会なのに緑にはかなり恵まれた環境だと思う。お散歩には困らない。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

【不動産取引データ】
出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
【ハザードマップ】
出典:「ハザードマップポータルサイト」(https://disaportal.gsi.go.jp/

※本サイトは、国土交通省が運営するサービスではありません。掲載している情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。