外苑前駅のマンション相場・口コミ|総合評価★3.6

外苑前
3.63

東京メトロ銀座線

エリア評価

各カテゴリを5段階で評価

価格情報

マンション相場と推移

マンション相場と推移
坪単価:
693万円/坪
㎡単価:
210万円/㎡
広さ別予想価格
(平米単価からの単純計算)
30㎡ (約9坪)6,292万円
40㎡ (約12坪)8,389万円
50㎡ (約15坪)1.05億円
60㎡ (約18坪)1.26億円
70㎡ (約21坪)1.47億円
80㎡ (約24坪)1.68億円
90㎡ (約27坪)1.89億円
※ 実際の物件価格は、築年数・階数・眺望・内装・設備・駅からの距離など、様々な条件によって変動します。

レビュー

外苑前駅エリアに暮らす人たちの住民の声

外苑前駅のレビュー

1件のレビュー
3.6/5点
30代・女性2025年05月03日

アクセス

3/5点

外苑前駅は銀座線が通っているので渋谷や銀座へのアクセスは良いです。また立地柄徒歩圏内に青山や表参道があるので、他路線も利用できます。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

治安

3/5点

駅を出るとオフィス街があるだけでなく、明治神宮球場や国立競技場といった大規模施設もあるので、夜道でも人通りは多く街灯も設置されているので夜でも暗いといったことはないです。ただたまに夜道には試合に負けた野球ファンが荒れていることも…。ハザードをみても浸水の実被害は少ない良いエリアです。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

ショッピング

3/5点

スーパーに関しては成城石井やイオン系列のスーパーがありますが、すごく多くあり便利というわけではありません。青山の方に行くと紀伊國屋があります。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

グルメ

4/5点

レストランに関してはチェーン店が沢山立ち並ぶというわけではなく、個人経営のおしゃれなお店が隠れ家的にちらほらあるのがこのエリアの特徴です。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

教育

4/5点

外苑前という良い立地でありながら、区立の小学校には港区立青山小学校がすぐ近くにあり、表参道まで行けば港区立青南小学校があります。中学校もすぐそばに港区立青山中学校があります。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

自然

4/5点

この辺りはお散歩をするにしても秋にはいちょう並木道がすぐそばにあるだけでなく、赤坂御所や桜並木が美しい青山霊園がそばにあります。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

福祉

4/5点

外苑前の近くには信濃町には慶應病院、赤坂には山王病院、広尾には日本赤十字社があるなど、医療施設の豊富さには申し分のない立地です。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

娯楽

4/5点

なんといっても国立競技場、秩父ラグビー競技場、明治神宮野球場といったスポーツ好きにはたまらない施設が集まるエリアです。

閲覧には無料会員登録・レビュー投稿をしてください

【不動産取引データ】
出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
【ハザードマップ】
出典:「ハザードマップポータルサイト」(https://disaportal.gsi.go.jp/

※本サイトは、国土交通省が運営するサービスではありません。掲載している情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。